< Previous Date Next > | < Previous Thread Next > | Index by date | Index by thread |
shigeです. - 略 - > ノートPCの場合,標準のCD-ROMからインストールする際には > > linux ide2=0x1a0,0x3a6 > > のような(知らない人にとっては)呪文を入力しないとダメだったりしますよね. > 村代官さんも書かれていますが,(特に)ノートPCの場合はこういうインストー > ルする時のノウハウが公開されてるとありがたいと思います. - 略 - > こういうのは備考欄を大きめに取って,そこにつらつら書いていくのがいいの > かなぁ. ここも難しいとこですね. 備考欄に書いてもらうか,若しくはそれ専用のフィールドを設けるか……. (といいつつ,それ専用ってやっぱ備考なんちゃうかなあとは思ったりするん すけど……(苦笑)) そういう,ノウハウ的なものは備考でええのとちゃうかなあと思います.はい.