[Momonga-devel.ja:02378] Re: docbook-style-xsl person-name template for ja


しげゆき です.

えと,この件って立ち消えなのかな? (Reply待ちだった?)


■ 節

『節%n』 || 『%n節』 については『%n節』の方がしっくりきますね.


■ lang="en" は消した方がいい?

消してしまっても文字化けが発生するとも思えないので,あってもなくても良
さげな気がします.


■ 橋頭堡【きょうとうほ】

軍事的には上陸時などの拠点とかいう意味があるらしい.

其れはともかく,

> 「節」とかそういうシガラミから抜けるためのモノのようです。

であるなら,ここはバッサリsuffixもprefixもとりさってしまっても良いので
はないかと思います.


■ ていうか、オリジナルの ja.xml 変じゃないか?

en.xmlをベースに書き直した方が確実かも知れませんね.
書き直したモノを添付しておきます.

ja.xml は数値文字参照へ変換済み.
ja_e.xml は編集用 (UTF-8が編集できるエディタが必要です)


■ nosvg.patch

これ,必要なのだろうか? 
というか,必要ない気がしますがどうなんでしょう? > 識者.

# mo の docsをmakeするに限定して言うと,必要ないと思います.


ということで,よしなに.

-- 

やましたしげゆき <shige@xxxxxxxxxxxxx>
        http://sickhack.homelinux.org/

Attachment: ja.xml
Description: application/xml

Attachment: ja_e.xml
Description: application/xml