5. X-Chat の起動と終了

5.1. 起動

ターミナルから、

    $ xchat &
   

と入力します。 ウィンドウマネージャのメニューに X-Chat が含まれていれば、 そこから起動することもできます。

5.2. サーバへの接続

インストール直後では、起動時に 「サーバリストウィンドウ」 が出るので、そこで設定します。

すでにどこかに接続していて、さらに新しいサーバに接続したい場合は、 「サーバリストウィンドウ」で新規サーバを登録し、「新規接続」とするか、 あるいはメニューバー「X-Chat」->「新規サーバ・タブ」 と選択し、そのタブのテキスト入力ボックスに server コマンドを送信して接続します。

5.3. チャンネルへの参加

サーバに接続できたら、テキスト入力ボックスから join コマンドでチャンネルに参加します。

チャンネル名は、メニューバー「ウィンドウ」メニューにある 「チャンネルリストウィンドウ...」 を開いて取得するか、テキスト入力ボックスから list コマンドを送信すると、 チャンネルリストがテキストボックスに表示されます。

5.4. 終了

参加しているチャンネルだけを閉じたい場合は、 メニューバーから 「X-Chat」->「閉じる」 を選択するか、タブウィンドウボタンの をクリックするか、もしくはテキスト入力ボックスから part コマンドを送信します。

サーバから切断したい場合は、 テキスト入力ボックスから quit コマンドを送信します。

X-Chat 自体を終了したい場合は、 メニューバー「X-Chat」->「終了」 を選択するか、 ウィンドウマネージャのウィンドウを閉じる操作で閉じます。