[Momonga-devel.ja:02223] speclint で許されたライセンスの例
- From: zunda <zunda616e@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 25 Oct 2003 02:32:16 +0900 (JST)
zundaです
最近、ぼちぼちとLicense:タグの修正などをやっているわけですが、
例えば、
/usr/share/doc/XFree86-KOI8-R-1.0/*_LEGALNOTICE
のどのファイルはMIT/Xライセンスで、どれがBSDで、どれが独自ライセンス
なのか、というのは僕のようなシロウトには判断できません。
speclintで許されるライセンスの例を、speclint内にURLで
例示するとか、何かのパッケージに全文を含める、とか工夫しませんか?
現在speclintで許されているライセンスは、
Apache http://www.apache.org/LICENSE.txt
Artistic http://www.perl.com/language/misc/Artistic.html
BSD
GFDL http://www.gnu.org/copyleft/fdl.html
GPL http://www.gnu.org/copyleft/gpl.html
LGPL http://www.gnu.org/copyleft/lgpl.html
Modified BSD
MIT/X http://www.x.org/Downloads_terms.html
MPL
OPL
Public Domain
QPL
Ruby http://www.ruby-lang.org/en/LICENSE.txt
くらいでしょうか?
ライセンスに詳しい方、よろしくお願いします。
__________________________________________________
Do You Yahoo!?
Yahoo! BB is Broadband by Yahoo!
http://bb.yahoo.co.jp/