[Momonga-devel.ja:01200] Re: aria-1.0.0


tamo です。

On Tue, 07 Jan 2003, Masayuki SANO wrote:

> nosanosaです。
> 
> お返事が遅れてすみません。

いえ。面倒なお願いに付き合っていただいて感謝です。


> > 最新版の spec を %define with_gcc296 0 にしてビルドし、
> > ~/.aria を mv したりしてから aria を起動していただけますか?
> 
> %define with_gcc296 1にして作り直して、~/.ariaを消してから起動してみまし
> たが、やはり状況は変りませんでした。起動すると~/.ariaはできているのです
> が、そこから先で何かおかしなことになっているようです。

残念。
他の方々はどうなっているんでしょうね。with_gcc296 0 で
やってみた方って、いらっしゃいますか?
また、nosanosa 様の環境で、他の c++ プログラムは動いていますか?
自分がうまくいかない時には対処の仕方 (つまりあてずっぽうで色々やる)
もあるのですが、無知な私には、これ以上はわからなさそうです。
でも 2.96 で動くんだったら、それでいいんですけれども。


> Build環境は私のところでは、
> gtk+1-1.2.10-30m
> gtk+1-devel-1.2.10-30m
> openssl-0.9.6h-1m
> openssl-devel-0.9.6h-1m
> gcc-c++-3.2-8m
> kernel-2.4.19-12m
> となっています。kernel以外はHEADの最新状態のはずですが・・・
> 
> > 駄目だったら BuildPreReq: に何か追加する必要があるのかもしれません。
> 
> tamoさんのところでは正常に動いているのですよね。やはり何か足りないのでし
> ょうか? とりあえず、私の環境でariaをbuildしたときのOmoiKondara.logを添付
> させて頂きますので、よろしくお願いします。

拝見しました。
私と違うのは configure のあとの
	+ make
	make  all-recursive
が
	+ make
	cd . \
	  && CONFIG_FILES=Makefile CONFIG_HEADERS= /bin/sh ./config.status
	config.status: creating Makefile
	config.status: executing default-1 commands
	config.status: executing default-2 commands
	config.status: executing default commands
	make  all-recursive
になっている点ですね。
なぜもう一度 config.status を実行しているのか……。

私の場合、ソース (aria-1.0.0.tar.bz2) の md5sum は
	e4e968fd10f3beb2402b851f5dad74ff
でした。
cvs diff で revision 1.6 との違いが
	-%define with_gcc296 1
	+%define with_gcc296 0
だけです。どこか違いますか?

では
-- 
tamo