[Momonga-devel.ja:00535] Re: [GCC3] gcc-3.2 commit


zaki です。

> > /* 
> >   gcc のバージョンをあげる前に glibc を最新に。
> (snip)
> > /*
> >   libstdc++ 依存のものを削除
> 
> このへんまでは HEAD ブランチで作業し、その後 pkgs のディレクトリで
> cvs up -r GCC3
> とやってから、
> 
> > /*
> >   gcc をビルド & インストール
> 
> へと進むのですよね?

それは できるかもしれませんが、試してません。
gcc-3.1 で作った環境に gcc-3.1.1 を導入して作った環境を持ってる人(つまり
今までGCC3 ブランチを追っていた人)向けのメモです。 gcc-3.1環境はたしか
同じような感じで作ったと思いますが昔なので忘れました。

GCC3 ブランチもビルドできていない大物は Omni くらい(全部でも15個くらい)だし
普段の生活には困らないと思うのでぜひ挑戦してバグレポートしてください。

ついでに今後の GCC3 ブランチの予定ですが
・gcc-3.2 に ssp を導入 <http://www.trl.ibm.com/projects/security/ssp/>
・gllibc-2.3 の導入
を考えています
---
YAMAZAKI Makoto <uomaster@xxxxxxxxx>