[Momonga-devel.ja:00434] Re: 次期 HCL について
- From: tashiron@xxxxxxxxxxx
- Date: Fri, 13 Sep 2002 17:18:29 +0900
田代です。
HCL の作成をお手伝いさせていただこうと思っています。
At Thu, 12 Sep 2002 05:18:26 +0900 (JST),
山下 繁行 wrote:
> HCLについて私が想定していること,現在頭にあることを教えて欲しいという
> 要望がIRCでございましたので,簡単にざっと論ってみました.
ありがとうございます。共同作業を行なうときにこう言うのがあると
すごく助かります。
> 図などもあって Mail では書ききれませんでしたので,HTMLにしています.
> これを読んで戴いて,皆でつっついて戴ければと思います.
現在は PostgreSQL などの RDB を使うような仕様になっているのですが、
XML の方がいいとか、そういう御意見があればお聞きしたいです。
# XML は不慣れなので RDB がいいのですが ;)
で、私の方から質問なのですが、(下らない質問だったら済みません)
------
osdist text OSのディストリビューション名
------
なんていうフィールドがあるのですが、Momonga Linux 以外のものでの
動作実績も入ってくるのでしょうか?
Momonga Linux の動作実績を集めるシステムだと思っていたのですが…
認識違いでしたら済みません。
--
Hideo TASHIRO
tashiron@xxxxxxxxxxx