[Momonga-devel.ja:00060] Re: プロジェクトのメンバー内で開発について語り合っている場の公開希望
- From: Hiroyuki Ikezoe <zoe@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 12 Jul 2002 20:07:36 +0900
zoeです。
初期のKondaraの状況から
現在のMomongaに至るまでの開発の行われ方がよくわかりました。
ありがとうございます。
ぼく自身今回は、プロジェクトメンバーの負担にならないように
メンバー内で開発に関して話し合われてる内容を公開して欲しい
↓
開発に関することはircで話してる
↓
なら、ircのログを公開して欲しい
という風に考えてたんですが、
そうやら、ircのログ公開にしても負担がかかるということや、
あまり有益でないとの意見、
それに、ちょっとここへ来て
ircのログ公開を希望してるのはぼくだけな感じになって来たので
ircのログ公開については、要望を取り下げます。
ただ、やっぱり、
開発に関する情報は外へ出して欲しいというのはあります。
で、toy2さんが書かれているように、
On Fri, 12 Jul 2002 17:35:15 +0900
"WATABE Toyokazu" <toy2@xxxxxxxxxx> wrote:
> これは僕自身も当てはまりますが、
> 本質的な改善は、面倒であろうが反応がなかろうが、
> とにかく ML に投稿し、そして投稿があったら反応するしかありません。
このやり方に賛成です。
と、いってもこれはプロジェクト外部のぼくが賛成するものではないかもしれませんが。
そして、ぼくのような外部の人間は、
> account を持っていない方には、
> 積極的に devel の議論に参加することを求めます。
> できる人はできることをしてください。
> わからないことを尋ねるだけでもいいのです。
> そしてもっと何かができるようになってください。
そのように努力していかなくてはならないでしょう。
今回にしても、プロジェクト外部の人間で
議論に参加した人数が少ない事が、外部の人間の積極性のなさを表している気がします。