3/28(金) 帰りの飛行機
28日の日記だけど、結局は27日から続いてるので、まずは27日の朝からやはり書かねばなるまい。朝の10時におやつ3人衆と待ち合わせしたにもかかわらず、お約束のように寝坊をカマしたオレは、ふと目を覚まして時計を見ると、なんと、11時20分になっていることに気が付いた。
のわぁ!飛行機は12時45分だぞ。いかぁん!と思ったが、まぁ以前にもこの程度の遅れで間に合ったことがあるので、焦りつつも普通に運転し、レンタカーを返し、チェックインを済ませてA15ゲートへ。
だいたいオレってヤツは(オレを知ってる人はマジうなずくと思うが)人の世話なんぞせず、そんなもんオレのせいかよ勝手に困りやがれ、という人なんだがなぁ(^-^;)
メシに連れてったりとか、いちいち世話しないでほったらかし、世間のキビシサっちゅうもんを教えとくべきだったぜ。失敗したなぁ。次からはそうしよう。それが相手のためってもんだ。(ほんとかよ)
しかし、帰りの飛行機は最悪だった。映画はまぁまぁ面白かったが2本ともコメディだったし、なにより回りの客がちょっと…
まず、隣の席のオッサン。オレは右端の窓側に座っていたんだが、San Jose発AA129はいつも、San
Francisco あたりまで海沿いに低い高度のまま北上してくれるから、景色が良かったりするのは確かなんだが、写真を取るなよ写真を。フルオートのコンパクトカメラなもんで、機内が暗いからフラッシュ炊きまくりだし。ちゃんと写るのかそれで。オレもきっと横に写ってんぞ。ハナクソでもほじってやりゃあよかったな。さらに、さんざん写真を取ったあげく、さらばアメリカ…なんてつぶやくんじゃねぇ!気持ち悪いぢゃねぇか。
それと、前の席の茶パツのバカ女。いきなしシートをフルに倒してそのままにしておくな。マジかよ。そ〜ゆ〜態度は人としてしちゃいけねぇって義務教育で習わなかったのか。
機内食が配られたが、おまえのシートにオレの頭がぶつかって、皿に近づけぬ。肉を切ることすらままならぬわ。どうやって食えというんぢゃい、と思ってぬぉ〜と立ち上がり文句をつけようとしたらちょうど立ち上がったその位置から、茶パツ女の胸の谷間が丸見えでわないか。襟ぐりの大きいカットソーなぞを来て爆睡しているコイツもコイツだが、怒りに震えて立ち上がったはずが、思わぬラッキーな光景をじぃ〜っとよく見たあげく、座り直して結局は黙って食ったオレもオレだ。わはは。
こういう、なんだかなぁ、な状態のまま日本に着き、到着ロビーに出ると、おぉ!キムくん!!久しぶりぢゃねぇか。本当は、長いお務めご苦労さんです、とキムくんが振ってくれたら、お気遣い痛みいりやす、とヤーさんの出所風景をやってボケたいところだったが、キムくんはマジでねぎらってくれているので狙いのギャグは出せなんだ。残念。次はやろうね>キムくん
|