[Momonga-devel.ja:03060] Re: comps.xml.momonga2(インストールテスト)
- From: Toru Hoshina <toruhosh@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 11 Apr 2005 02:45:34 +0900
t です。
On Mon, 11 Apr 2005 00:19:03 +0900
Ichiro Nakai <ichiro@xxxxxxxxxxxxx> wrote:
> openoffice.org-i18n-hoge
> については、Revision: 5772 の
> trunk/tools/anaconda/comps.xml.momonga2
> で対応しました。
> koffice-i18n-hoge
> は、未だ解決していません。
Revision: 5778 の comps.xml.momonga2 で
確認してみていただけませんか。
手元で試した限りでは、それらしくなってました。
personal desktop を選んで、そのままインストールすると
gnome で入りますが、koffice は入りませんよね。
ですので言語に Japanese を選んでいても、koffice-i18n-Japanese
も入りません。
同じく personal desktop で、言語は Japanese で
office productivity の koffice をチェックして
で、kde desktop を選んで gnome desktop を選ばない
という構成でインストールすると、koffice と koffice-i18n-Japanese
ともにインストールされていました。
Revision: 5772 との差分は、required=koffice と
なっている箇所を、kdebase にしてみたただけ、です。
ついでですが、anaconda 22m では Evolution をお勧めせず
Sylpheed をお勧めするように(ようやく)なりました。