[Momonga-devel.ja:02876] Re: firefoxへの漢字入力の不具合 (一応解決)
- From: Nakamura Hirotaka <nakamura@xxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 05 Nov 2004 11:40:06 +0900
h_nakamuraです。
zunda <zunda616e@xxxxxxxxxxx> wrote:
> * このファイルを直接編集するのはあまり良くない
> たぶん、sdrなどが環境変数を設定してgtk2アプリが使うIMを選ぶように
> しなくちゃいけない
この件ですが、gtk-immoduleを使用する場合、GTK_IM_MODULEの設定が
必要である、ということみたいです。
現在のパッケージではXMODIFIERSは設定されていますが、GTK_IM_MODULE
の設定はないので、これを追加したものをtrunkにコミットしました。
Canna-kinput2
FreeWnn-kinput2
Wnn6-kinput2
skkinput
SKKLE/IIIMP
Canna/IIIMP
PRIME/uim-xim
上記IMを修正しました。
# AnthyはGTK_IM_MODULEが設定されてたので変更なし。
> * このファイル自身がおかしいかも
> 今朝試した時点では、このファイルにはコメントアウトされた行しかあ
> りませんでした。念のため、
> gtk-query-immodules-2.0 >| /etc/gtk-2.0/gtk.immodules
> したのですが、この作業はRPMがやるべきではないか
こちらは僕の環境では再現してないので、不明です。
uimの%postで
/sbin/ldconfig
if [ $1 = 0 ]; then
gtk-query-immodules-2.0 > /etc/gtk-2.0/gtk.immodules
fi
とあるので作成されるのではないかと思うのですが。。。
以上、不備などありましたら、指摘していただけるとうれしいです。