[Momonga-devel.ja:02872] firefox への漢字入力の不具合, Re: Firefox のアップデートについて
- From: zunda <zunda616e@xxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 4 Nov 2004 04:28:49 +0900 (JST)
zundaです
firefoxの更新ありがとうございます。Ctrl+Fの挙動が期待通り(というか
インクリメンタル検索してくれるので期待以上だ)になってくれてよろこん
でいます。
さて、このスレッドにつなげていいのかどうかわからないのですが、一昨日
mph-get upgrade
してからfirefoxに漢字入力ができなくなって悩んでいます。
もう一度mph-get upgradeしてしまったのでどのバージョンから漢字入力が
できなくなってしまったのかは特定できなくなりましたが、現在は、dist.momonga-linux.orgの
firefox-1.0-0.9m
xfce4-4.1.91-1m
skkinput-2.06.3-3m
gtk+-2.4.13-1m
などを使っています。
rxvtやktermなどではShift+Spaceで、xchatでは入力覧で右クリックで入力
メソッドを選んでからShift+Spaceで、skkinputを通じての入力ができている
のですが、firefoxではShift+SpaceもCtrl+SpaceもCtrl+oもCtrl+\も効きません。
Xを通じてのfirefoxへのCopy&pasteでは、漢字も正常にペーストされるようです。
以上、現象の報告だけで申しわけありません。回避策をご存じの方はお知らせ
いただけるとうれしいです。
zunda
--- 山下 繁行 <shige@xxxxxxxxxxxxx> からのメッセージ:
> shigeです.
>
> firefox についてですが,firefox-1.0-0.6m → firefox-1.0-0.7m で ソース
> が 1.0PR から1.0RC1へ変更されています.
>
> それに加えて firefox-1.0-0.8m → firefox-1.0-0.9mでは公式バイナリと同
> じく staticビルドに変更し, Ctrl+F の Find で挙動不審の原因となってい
> たと思われる typeahead をビルドオプションの --enable-extensions から外
> しています.
> (staticビルドにすると,どっちみち typeahead 絡みでコンパイルエラーが出
> てmake出来無い)
>
__________________________________
Do You Yahoo!?
Upgrade Your Life
http://bb.yahoo.co.jp/