[Momonga-devel.ja:02148] Re: OpenOffice.orgの試作パッケージ
- From: Masayuki SANO <sano@xxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 10 Oct 2003 08:24:47 +0900 (JST)
nosanosaです。
On Fri, 10 Oct 2003 07:09:21 +0900 in <20031010070921.338c543a.zaki@xxxxxxxxx>, YAMAZAKI Makoto <zaki@xxxxxxxxx> wrote...
> ためしてみました.
>
> まず、本体あたりに Requires: perl-MDK-Common が必要でした.
すみません。つけといたものを2mにして
http://ndyn.acs.i.kyoto-u.ac.jp/~sano/linux/PKGS/SRPMS/OpenOffice.org-1.1.0-2m.nosrc.rpm
に置いておきます。
> 起動自体はうまくいくのですが、日本語の入力がうまくいきません.
> SKKLE を使っているのですが、shift+space で有効にならないです.
kinput2+cannaではうまく入力できてますが‥
OpenOfficeユーザー会が配布しているOpenOffice.org-1.1のバイナリでは
どうでしょう?それでもダメならOOoの問題だということになるような気がします。