[Momonga-devel.ja:01552] Re: zlib
- From: Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 09 Apr 2003 08:57:25 +0900
かずひこです。
At Wed, 9 Apr 2003 04:16:37 +0900,
Tsutomu Yasuda wrote:
> それ以外では、
> 1. zlib を static にリンクする物
> 2. zlib を丸飲みしてる物
> 3. zlib を部分的にとりこんでる物
> があったと思います。
>
> 3 にあたる物の中にたしか、kernel もあったと記憶しています。
>
> 確か、kaz さんが securityfocus に上がった perl のスクリプト
> かなんかでチェックしてくれてそれを元に作業をしたと思います。
> まだもってるかな? kaz さん。とふっておこう(笑)
この find-zlib で、こんな感じで作業したはずです。
touch /tmp/dummy
for i in ~momonga/PKGS*/i586/*;
do mkdir tmp; cd tmp;
echo $i ; rpm2cpio $i | cpio -id --quiet ; echo $i >> ~/log;
find-zlib /tmp/dummy `find . -perm +100 -type f` >> ~/log;
cd .. ; rm -rf tmp;
done
●出力例
/home/momonga/PKGS/i586/rsync-2.5.6-2m.i586.rpm
./usr/bin/rsync: inflate version: "1.1.4 Copyright 1995-2002 Mark Adler"
./usr/bin/rsync: zlib cplens table, little endian
./usr/bin/rsync: zlib cplext table (version 1.0.5 to 1.1.4)
--
かずひこ <http://www.fdiary.net/~kazuhiko/diary/>
★シャア「名字が付いてない」
☆一兵卒「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」