[Momonga-devel.ja:01055] CID font and xpdf (Re: Re: ghostscript で半角「¥」が出ない)


小松です。前のメールに書くべきだったな。。。

From: Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxx>
Subject: [Momonga-devel.ja:01039] Re: ghostscript で半角「¥」が出ない
Date: Sun, Dec 08, 2002 at 11:28:18PM JST

> その後、CID フォントを使った場合はちゃんと出ることが判明しました。CID 版
> Kochi フォントもパッケージにして、そちらをデフォルトでつかうようにしたほ
> うがいいかもしれません。ご意見お聞かせ下さい。

xpdf 2.01 の CHANGES にはこんな記述がありました。

    Added support for external CID fonts; added the displayCIDFontT1 and
    displayNamedCIDFontT1 commands to the xpdfrc file.

xpdfrc の man はこんな感じ。

   displayNamedCIDFontT1 PDF-font-name T1-file

	  Maps    a   specific   PDF   CID   (16-bit)   font,
	  PDF-font-name, to a  CID  font  (16-bit  PostScript
	  font),  for display.  There are no default CID font
	  mappings.

なので、gs で使うかどうかはともかくとして
CID font の rpm はあった方がいいかもしれません。

# これで xpdf で縦書きがちゃんと表示できるようになったりすれば
# うれしい。

-- 
---------------------------------------
東京大学大学院総合文化研究科
広域科学専攻相関基礎科学系 
  佐々研究室  博士3年
    小松  晋一朗            
koma2@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
koma2@xxxxxxxxxxxxxxxxx
http://kamuy.c.u-tokyo.ac.jp/~koma2/
---------------------------------------