[Momonga-devel.ja:00686] Re: ppp, rp-pppoe


かずひこです。

At Sun, 27 Oct 2002 01:36:24 +0900,
YAMAGUCHI Kenji wrote:

> どうも、mppe や MSCHAPv2 の実装が、cvs 版 ppp だと違う実装のようです。
> おそらく、kernel へのパッチを変更する必要があります。
> 
> cvs 版 ppp だと RADIUS 認証に対応していたりして、こっちが主流になると思
> われますので、これからは cvs 版 ppp に合わせる方がいいと思われます。
> 
> kernel.spec で、
> 
> Patch51: http://mirror.binarix.com/ppp-mppe/linux-2.4.16-openssl-0.9.6b-mppe.pat
> ch.gz
> 
> を足してますが、これを削除して、cvs 版 ppp-2.4.1/linux/ 以下の mppe 実装
> を含むパッチに差し替える必要があります。

なるほど。とりあえず、KERNEL_2_4_19 の方ではパッチを入れ換えて、各種
*.config に 'CONFIG_PPP_MPPE=m' を追加して commit しました。パッチがちゃ
んとあたるまでは確認ずみですが、それ以上はまだです... (ビルドが通るかど
うかも含めて)