[Momonga-devel.ja:00683] Re: package(名)の整理について
- From: KOMATSU Shinichiro <koma2@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 26 Oct 2002 20:04:11 +0900
小松です。
From: "Kikutani, Makoto" <poo@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [Momonga-devel.ja:00670] Re: package(名)の整理について
Date: Fri, Oct 25, 2002 at 11:52:21PM JST
> > db シリーズだけは、いい加減なんとかならんのかと思っておりました。
> > 消せるもんなら削除する方向に1票。
>
> % rpm -q --whatrequires db1
> db1-devel-1.85-4k
> % rpm -q --whatrequires db2
> db2-devel-2.4.14-10k
> php-dba-4.2.3-4m
> newpg-0.9.2-2m
> % rpm -q --whatrequires db3
> db3-devel-3.1.17-20k
> php-dba-4.2.3-4m
> libtabe-0.2.5-2k
> vim-enhanced-6.1-6m
> vim-X11-6.1-6m
>
> というわけで、db1は即消しでしょう。
rpm -q --whatrequires db1 で表示されるのは
Requires: db1
と明示的に指定されているもののみです。
db1 は libdb.so.2 を provide していますが、
これに対する依存は表示されません。
試しに
% rpm -q --whatrequires libdb.so.2
としてみれば、もっと多くのパッケージが表示されるはずです。
より簡単にこれらを調べるためには
% rpm --test -e db1
としてみる方がいいでしょう。
ちなみに、db1 (libdb.so.2) に依存しているものは
これだけあるはず。
Giram
LnxZip
bonobo
bonobo-devel
cdrdao
db1
ee
fvwm2
gabber
galeon
gb
gdk-pixbuf
glade1
gnomba
gnome-libs
gnome-print
gnomemm
gnorpm
gnucash
gpgp
grip
gtkdiff
gtkhtml
gtoaster
guiTAR
hotplug-gtk
inn
kdeadmin
kino
libglade1
net-snmp
python1
ruby-gnome
ruby-libglade
sodipodi
vim-X11
webalizer
xchat
db2 (libdb.so.3) はもう少し少ないですね。
apache
db2-devel
kdesdk
newpg
nmh
php-dba
db3 (libdb-3.1.so) はさらに少ない。
GConf1
net-snmp
rpm2html
rpmfind
--
---------------------------------------
東京大学大学院総合文化研究科
広域科学専攻相関基礎科学系
佐々研究室 博士3年
小松 晋一朗
koma2@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
koma2@xxxxxxxxxxxxxxxxx
http://kamuy.c.u-tokyo.ac.jp/~koma2/
---------------------------------------