[Momonga-devel.ja:00459] Re: postgresql --enable-locale
- From: "Kikutani, Makoto" <poo@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 17 Sep 2002 09:16:32 -0400
On Tue, Sep 17, 2002 at 01:33:33PM +0900,
Yasuo Ohgaki <yohgaki@xxxxxxxxxx> wrote:
> >>--enable-locale有り無しでDBファイルの互換性が無く
> >>なりinitdbが必要になります。PRM版を使っている方は注意
> >>が必要です。
> >
> >
> > うーん、それはけっこう嫌ですね。
> >
>
> 7.3にアップグレードする為にはinitdbが必要ですし、
> 7.3のリリースも近いので、7.3リリース時に--enable-locale
> を無しにする、と言う事ではどうでしょうか?
それならいいかもしれません。
つーか、pgsql-jpではやく反論しなさい > 市村さん
--
Kikutani, Makoto