2/21(日) San Jose Arena
雨が降ったり風が強かったりしたベイエリアも、ここのところやっと穏かな天気になってきた。というわけで、San Jose Arena で公演している Disney on Ice というのを見物に行ってきたぞ。
子供向けの番組を見ていると、CM でイヤというほど流れるので、ほう、San Jose Arena でやってるならすぐそばじゃんねぇ、などといって、チケットを取ることにしたのだ。で、www.ticketmaster.com で調べてみると、もうほとんど席がねぇの。木曜日に注文して日曜に見ようってんだから当然か。
でもまぁ空いてる席3つ頼まぁ、と web から注文して、簡単に買えるんだから便利な世の中になったものよのぅ。
で、当日の今日、San Jose Arena でチケットをピックアップして、初めて Arena の中
に入ったんだけど、デカイねぇ。ビックリ。San Jose Arena ってのはホッケーの San Jose Sharks の本拠地なんだけど、チームのグッズなんかも色々売っていたよ。
当然 Disney のショップもたくさん出てて、子供達が群がっていた。香織はなぜか、スケートなんてやったこともないのにフィギュアスケートを見るのは好きで、Disney ももちろん大好きだから、今回のイベントはダブルでオイシイらしい。Arena に入ってからはもうハイになっちゃって、人混みではぐれないように抱っこすると、心臓バクバクだった(笑)
出し物ってのはつまるとこ、お馴染みの Disney のキャラクタが勢ぞろいして、スケートリンクでミュージカルを演る、てなシロモノなんだが、やってるスケーターはオリンピックのメダリストとかではないものの、それなりの選手権などに出場した経歴のある面々で、実に上手い。ちゃんと3回転ジャンプとかもカマすのだ。白雪姫とかの扮装で。わはは。
まぁ人間の役(というと変だが)を演じている人はいいが、特にすげ〜のは、かぶり物の連中だ(笑) だって、美女と野獣のロウソクとかまで出てくるんだぜ。あんな棒みたいな着ぐるみで、よくまぁ転ばずに演技ができるなぁと感心した。ちゃんと踊るし(笑)
前半1時間で intermission が入り 、後半1時間のほぼ2時間の公演なのだが、Disney の面々が勢ぞろいするとはいえ、メインは Hercules のミュージカルだった。香織はもう最初っから最後まで、ずっと夢中で見てた。
しかし。さすが Disney っつ〜か、大したもんだ。
Hercules って、映画の興業的には失敗だったんだろうと思うけど、キッチリ商売にしてくるもんね。そういえばショップもほとんど Hercules グッズしか売ってなかったしなぁ。ったく、あざといなぁと思いながらも、実際に子供は喜んでいるワケで、料金も安いし(一人$15だった(笑))、文句の付けようがないなぁ。
いや、実際になかなか楽しいもんだったよ、うん。次に公演するときは、もっと早くからチケットを取って、近くの席で見てみたいなぁ、なんて思った。香織にもすでに、また来たいよ〜、と予約されちったしな。わはは。
|