6/1(月) 引っ越し完了
先週の土日で引っ越しを片付けるつもりで、いろいろと計画を立ててはいたんだが、やっぱり思い通りに事は運ばぬ。ちょびちょびとアコードワゴンで荷物を運んではいたんだけど、実際に部屋の中をすっからかんにしようとすると、意外なほどに荷物が湧いてきて、ちっとも終りゃしねぇのだ。
しかも、トラックをレンタルして自分で大きな荷物も運んでしまえ、などと思っていたのだが、さすが月末。みんな考えることは一緒で、トラックが空いてないのだった。結局、なんとか日曜日の午後4時半から24時間レンタルする予約が精いっぱいだった。ゲロ混み。
てなわけで、ちょうど日曜日にSanJoseでの仕事を終えてオレゴンにやってきたY下さんを、空港まで迎えに行き、そのまま人足として働いてもらうことにした(笑) すまん!>Y下さん
まじめで働き者のY下さんの劇的な運びぶりで、我が家の荷物もなんとかトラックに収まり、サクッと引っ越すことができたんだが、いや〜ほんと大変だったわ。もう2階に寝室がある家に引っ越すのはよそう(笑) ベッドを上げるのがなにしろ大変。Y下さんが来てなかったら、挫折してたね、確実に。
この家を借りる契約をする前にも、いろんな家を候補として見て歩いてはいたんだけど、実は、この家を初めて見たときから、オレはこの家に住むことになるんだろうなぁ、という予感がしていたんだ。だって、この家の建っている区画ってのがねこねこ地帯なんだもん。
隣の家には黒白のマチエにちょっと似た猫がいるし、反対側のお隣さんも猫を飼っていると言ってた。道路をはさんで向かいの家には、ミシェールちゃんという長毛のカワイイ猫がいるしさ。あ、ミシェールちゃんといっても、フロントスープレックス出したり、ハイーヤッ!とか叫んだりしないから念のため(意味不明)
もうそこらじゅうが猫だらけなんだ。ふと見ると、屋根の上や道端に猫がいるって状態。なかでもミシェールちゃんは、この家の前の住人(というか正確にいうと前の住人の飼っていた猫)と仲良かったみたいで、しょっちゅう遊びにくる。なんでミシェールちゃんという名前を知っているか、というと、首輪に名札がついてるのだ。Pet Tagってやつね。金属板に名前が掘り混んであって、オシャレでカワイイ。オレもウチの猫たちにつけてやろうかなぁ。
この家の他に見た家は、なんかイマイチだったり、ちょっとの差で先に借り手がついちゃったりで、なかなか家が決まらないでヤキモキしていたんだけど、この家を初めて見にきたときに、ちょうどミシェールちゃんが遊びに来て、目の前でどてっと横になり、かまってかまって攻撃をくりだしてきたときに、もうオレがこの家に住むことになるとほとんど決まっていた、と言ってもよかろう。それからは不動産屋に電話して、予感どおりサクサクッと話しがついた。
住んでみると、家のそばに住み着いているノラ猫が夜になるとエサを食べにくるわ、さらにそのエサをそ〜っとアライグマが来て食べて行くわで、なかなか楽しい家だぜ。
|