3/16(日) なんだか忙しい日々パート2
日本から中田さん、名木さん、高橋さん遠藤さんの4人がドッと来て、いろいろなことがあった。忙しくて日記のアップデートが滞ってしまったが、今日は書こう。
中田さんと遠藤さんは今日帰ったけど、名木さんと高橋さんは残留孤児と化して、再来週の金曜日まで仕事していくらしい。それもすっげぇイイカゲンな話でさぁ〜。彼ら3人は、とりあえずこっちに来て、Santa
Claraの空気を吸って、勉強してこいってなことを言われて来たそうだ。それがどうだ。こっちに来るなり毎日夜中まで仕事。98対応だそうだ。
中田さんは、彼ら3人がすぐに作業に取り掛かるもんだと思っていたらしい。実際に取り掛かることになってしまったんだけどさ。コレって結局、命令系統がぜぇんぜん通ってないって証拠じゃんねぇ。可哀相に彼ら3人はマシンも自分で持ってきたノートしかなく、ネットワークにアカウントすらもないんだぜ。資料もないし。大体いきなり来てPC98対応に改造します、なんていったって、こっちにだって準備ってもんがあるぜ。
で、
オレはそんなつもりはまったくなかったんだけどなぁ。
だいたい
とにかく、エンジニアリングの遅れでスケジュールに響いた、なんてことのないように、全速力で進めるつもり。日本サイドがオレのスピードに付いて来れなくても面倒見ないぜ。とりあえず、最初の関門は、3月26日にオンラインマニュアルの完成、ってスケジュール。え?オレ?オレはもうスクリーンショット取っちゃったよ〜だ。広瀬さんに送っちまおう。がんばって翻訳の方の段取り、進めてくださいよ>
どこにも連れてってあげられなくてごめんね>名木さん、高橋さん、ついでに山本さんも。
|