Momonga Linux
Momonga Linux とは
Momonga Linux とは、コミュニティがバザールモデルで作成する Linux ディストリビューションです。
「なんでモモンガなの?」
それはね。 実はモモンガって自己主張が強いんですよ、小さなボディに似合わず。 私達 Momonga Project は無名で規模も小さいですが、 モモンガに似て自己主張はしっかりしていきます。 やがてリリースされる Momonga Linux から、 私達の主張を感じてみてください。
Momonga Linux が目指すもの
- 使う人が作る、「俺に優しい」ディストリビューション
- バザール化された開発
- セキュアなデフォルト設定
- 広範囲での Ruby の活用
- 電子文書の容易な取り扱い
- 豊富な科学技術計算パッケージ
- ブロードバンドにも対応した柔軟なインストーラ
- 多彩なファイルシステムの選択肢
- イントール時点での最新のパッケージの使用
- 手間の少ないパッケージ更新システム
- 新世代の標準への対応
- LSB (Linux Standard Base) への準拠
- Li18nux 準拠した国際化
- IPv6 への対応
- 豊富なドキュメント類
- 豊富な設定ファイルのサンプル
- エキスパートシステムを使った自動Q&Aサービス
さらには、 グループウェアの提供なども視野に入れ、 Linux をベースとした IT の可能性を探る壮大な実験場 としても 活用するこころづもりです。 以上を目標に、 初心者の方々には自ら学ぶよう啓蒙しながら、 楽しみつつ、そして時には苦しみつつ開発していきたいと思います。 Momonga Linuxの開発に参加してみたい方は、 Momonga Project について をご覧ください。