[Momonga-devel.ja:03208] python、dbus のバージョンアップについて
- From: Koichi NARITA <pulsar@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 3 Nov 2005 21:49:19 +0900
成田です。
glibcの際にはお世話になり、ありがとうございました。
またまた、報告だけで恐縮ですが・・・。
下記のページの手順に沿って、pythonとdbusのバージョンをあげて
みましたが、いくつかビルドできないパッケージがあるようです。
(trunk rev.7044)
http://developer.momonga-linux.org/wiki/?StatusReport-20051029
(1)pythonのバージョンアップに伴うリビルドでこける
xen
ログ:http://kitty.plala.jp/OmoiKondara-xen.log
(2)dbusとhalのバージンアップに伴うリビルドでこける
nautilus-cd-burner
ログ:http://kitty.plala.jp/OmoiKondara-nautilus-cd-burner.log
totem
ログ:http://kitty.plala.jp/OmoiKondara-totem.log
udev
ログ:http://kitty.plala.jp/OmoiKondara-udev.log
(2)は、dbusのみを--nodepsで入れた状態(halは0.4.7-1m)でも
こけます。このときは、gnome-volume-managerもこけます。
#
nautilus-cd-burnerの最新は、2.9.8、totemの最新は、1.2.0、
udevの最新は071のようです。
--
mailto:pulsar@xxxxxxxxxxxxxxx