[Momonga-devel.ja:02842] Re: kernel-p4-2.6.9-0.4.4m で kdebindings-3.3.1-1m を build するとハングする
- From: Ichiro Nakai <ichiro@xxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 20 Oct 2004 00:20:33 +0900
かずひこさん、sivaさん、佐藤さん、返信ありがとうございます。
ここに繋がせていただきます。
On Tue, 19 Oct 2004 20:50:05 +0900
Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxx> wrote:
> そういうわけで、物理メモリが少ないなら、swap を大きく 1GB とかでっかく用
> 意して再チャレンジしてはどうでしょうか?
私も swap を疑い、物理メモリ 768MB に swap 2GB を割り当てたのですが、
Pentium4 2.4BGHz のマシンで 4 時間以上、応答が無く、リセットしました。
その後、何度も同じ状態になったため、ML に。
で、投稿して皆さんの返信を拝見した後、3 回、試すと、
$ export PATH=/usr/bin:$PATH
等として ccache を使わないようにしたとき、一度、ハングしました。
しかし、最後まで問題なく build 出来てしまうこともあり。
どうも、ハードウェア障害の可能性も。
安易に kernel を疑ったのは、マズかったかもしれません。
私のハードウェアを含む環境が怪しいので、様子を見ることにします。
sivaさんと佐藤さんのメールで、少なくとも、トラブル無く build できる場合が
あることがわかり、安心しました。
ただ、本当にメモリをよく使いますね、kdebindings の build は。
みなさん、ありがとうございました。
--
Ichiro Nakai
ichiro@xxxxxxxxxxxxx