[Momonga-devel.ja:02840] Re: kernel-p4-2.6.9-0.4.4m で kdebindings-3.3.1-1m を build するとハングする


佐藤@滋賀県です

Ichiro Nakaiさんの<20041019201900.24873cdc.ichiro@xxxxxxxxxxxxx>から
>KDE 3.1.1 が commit されましたが、それに含まれる、
>kdebindings-3.3.1-1m を、kernel-p4-2.6.9-0.4.4m 環境で build すると、
>システムが止まります。
-----snip-----
>kernel-p4-2.6.8-15m では、kdebindings-3.3.1-1m を、問題なく
>build できることから、kernel-2.6.9-0.4.4m が怪しいと思いますが、
>この障害は、私の環境だけで、発生しているのでしょうか?

$ uname -a
Linux Z20ps217.screen.co.jp 2.6.9-0.4.4mp4-smp #1 SMP Tue Oct 19 18:27:00 JST 20
04 i686 i686 i386 GNU/Linux

な環境(ただしswsus2パッチ抜き)で、

$ ls -lrt PKGS/i586|tail -6
-rw-r--r--    1 foo   foo   18954539 Oct 19 21:24 kdeartwork-3.3.1-1m.i586.rpm
-rw-r--r--    1 foo   foo      35229 Oct 19 22:01 kdebindings-devel-3.3.1-1m.i586.rpm
-rw-r--r--    1 foo   foo    9652776 Oct 19 22:01 kdebindings-3.3.1-1m.i586.rpm
-rw-r--r--    1 foo   foo     113515 Oct 19 22:01 sip-4.0.2-4m.i586.rpm
-rw-r--r--    1 foo   foo     205859 Oct 19 22:01 qtruby-1.0.3-1m.i586.rpm
-rw-r--r--    1 foo   foo    2669650 Oct 19 22:01 PyQt-3.12-4m.i586.rpm

の様にkdeartworkとkdebindingsの間の37分ぐらいの時間でビルドが
先ほど無事終了しました。
3.3.0の時の方が時間がかかった記憶があるので意外に早かったです。

で、私の環境ではkernel-p4-smp-2.6.9-0.4.4mな環境でもbuildできる
様です。

-- 
Masanobu Sato mailto:m.sato@xxxxxxxxxxxx