[Momonga-devel.ja:02639] Re: Beta1 install report
- From: tab@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Thu, 15 Jul 2004 02:12:50 +0900 (JST)
たぶちです.
From: kai <kai@xxxxxxxxxxxxxxx>
Subject: [Momonga-devel.ja:02634] Beta1 install report
Date: Wed, 14 Jul 2004 00:42:00 +0900
Message-ID: <20040714004200.65633002.kai@xxxxxxxxxxxxxxx>
> 気付いた点:
> 1. disk druid? でパーティションを決めるとき、xfs,jfs等の選択子がない
> これは、決定事項でしょうか?
anacondaで使ってるdisk druidの下請けのpartedが
xfs等に対応していないので現状では不可能だと思います.
試してませんが, shellで実行すればxfsを使えると思います.
> 2. Firewall 設定の部分で、portを追加/削除出来ない?
そこは流して, install後に設定してください.
> 3. dhcpを使う場合、default では dhclient というものが使われるようだが、
> これを使って IPを取得した場合、/etc/resolv.conf に、nameserver が追加
> されないため、名前解決が出来なかった。試しに、pump を使うようにして
> みたところ、問題なかった。configの問題でしょうか?
beta1より前ですが, 全パッケージを入れた時に自分でもこの症状になりました.
その時はdhclinetを抜いてしまって, dhcpcdを活かすようにしました.
---tab