[Momonga-devel.ja:02634] Beta1 install report


kai と申します。

beta1 をインストールしてみました。
インストールした環境は、以下の通りです。
 CPU:	AthlonXP 1700+
 M/B:	Elite K7S5A(SiS735+SiS5513)
 Sound:	SiS7012
 Video:	ATI Radeon7500
 NIC:	Tulip

anaconda(GUI)を使って、「ワークステーション」+ちょっと変更、で CDx4 か
らインストールしました。 

気付いた点:
1. disk druid? でパーティションを決めるとき、xfs,jfs等の選択子がない
   これは、決定事項でしょうか?
2. Firewall 設定の部分で、portを追加/削除出来ない?
3. dhcpを使う場合、default では dhclient というものが使われるようだが、
   これを使って IPを取得した場合、/etc/resolv.conf に、nameserver が追加
   されないため、名前解決が出来なかった。試しに、pump を使うようにして
   みたところ、問題なかった。configの問題でしょうか?
4. GNOMEで、背景を「壁紙なし」とし、gnome-terminal の背景を、「透過画
   像」とした場合、CPU使用率が100%となる。壁紙を設定した場合には、この
   現象はおこらない。
   試しに、gentoo(gnome-terminal-2.6.1)で試したが、問題なかった。
5. (これは、どうでもいいですが) Xの解像度が 1024x768-24 となった。
   1280x1024-24 までいけるのですが…。AGPFastWriteとか加えるついでに、
   エディタで直しました。

とりあえずはこんなところです。   
-- 
========================
Mail:kai@xxxxxxxxxxxxxxx