[Momonga-devel.ja:02601] Re: ruby-rpm-1.2.0-1mについて
- From: TAKAHASHI Tamotsu <tamo@xxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Mon, 14 Jun 2004 20:49:25 +0900
tamo です。
On Thu, 03 Jun 2004, Masanobu Sato wrote:
> 昨日コミットされたruby-rpm-1.2.0ですが、OmoiKondara
> を動作させるTerminalの種類によっては
>
> ---------------
> /usr/lib/ruby/1.8/i586-linux-gnu/rpmmodule.so: [BUG] Segmentation fault
こちらでも再現しました。
やっと rpm-4.2 にしてみたら、こんなことになって
かなりアセりました。
> 今のところ、gnome-terminal,Eterm,xterm,ktermでは
> 正常に動作しますが、mlterm,telnet,ssh上では上記エラー
> が出てしまいます。telnet or ssh越しにオモコンを
> 回すことが多いので大変難渋しております。
xterm, Eterm でもダメでした。
単に環境変数の問題のようです。
env -i HOME=/home/tamo PATH=/home/tamo/trunk/tools:/bin:/usr/bin ../tools/OmoiKondara
とやってみたら、mlterm でもどこでも大丈夫でした。
また、TMP, TEMP, TMPDIR を unset したら大丈夫だったので
momomai #19 の再来ではないかと思うのですが……。
http://developer.momonga-linux.org/kagemai/guest.cgi?project=momongaja&action=view_report&id=19
まだ ruby-rpm のソースは見てません。
--
tamo