[Momonga-devel.ja:02590] [momongaja:00042] add i18n-Hungarian package for openoffice.org-1.1.1- 1m


nosanosa@xxxxxxxxxxxxxxxxx wrote: 

nosanosaです。

ご報告ありがとうございます。勘違いしてミスしていたみたいです。修正しま
した。

ちなみに言語コード(iso code)、対応番号(prefix)、言語名(language name)は

ooo-build-1.1.59/bin/openoffice-xlate-langを実行することで対応を知るこ
とができます。openoffice-xlate-lang -hとするとUsageがでます。

> openoffice.org-1.1.1-1m、
> %{buildroot}/usr/lib/ooo-1.1/program/resource/
> に、ファイルが余ってパッケージを作成する最後の段階で転けるため、
> 
> spec を修正しました。
> openoffice.org.spec.diff を添付します。
> 
> 余ったファイルは openoffice.org-i18n-Hungarian として処理しまし
> た。
> 
> また、pkgs/openoffice.org/BUILD/ooo-build-
> 1.1.59/build/lang_*_list.txt
> から数字を拾い、%install の、grep を利用して各言語パッケージに
> ファイルを割り当てている部分も修正しました。
> 
> $ sudo mph-get install openoffice.org-i18n-German
> $ sudo mph-get install openoffice.org-i18n-French
> の後、
> $ export LANG=de_DE
> $ export LANG=fr_FR
> して、それぞれ OOo を動作させ、ドイツ語とフランス語が表示される
> ことは確認しましたが、他の i18n パッケージについては、テストして
> 
> いません。
> # 言葉が分からないので。
> ある言語用のパッケージに、別の言語用ファイルを入れていると
> 洒落にならないので、確認をお願いします。
> 
> では、よろしくお願いします。


== このレポートの詳細は以下の通りです ==

レポート ID  : 42
レポート URL : http://developer.momonga-linux.org/kagemai/guest.cgi?project=momongaja&action=view_report&id=42

状態       : 確認待ち
処理方法   : 未処理
バージョン : HEAD
優先度     : 中
重要度     : 普通
担当者     : 未定

# あなたが、このようなメッセージに無関係である場合には、
# 管理者 <bugs-admin@xxxxxxxxxxxxxxxxx> までご連絡ください。

--
Bug Tracking System 影舞 0.8.3.
http://www.daifukuya.com/kagemai/