[Momonga-devel.ja:02446] [momongaja:00019] ruby-rpm segfaults when TMP or TMPDIR is set
- From: bugs-admin@xxxxxxxxxxxxxxxxx
- Date: Mon, 19 Jan 2004 20:37:21 +0900
tamo@xxxxxxxxxxxxxxxxx wrote:
環境変数 TMP および TMPDIR のいずれか (あるいは両方) が
設定されていると ruby-rpm の ext/rpm/rpm.c の最後のほうで
rb_str_new2 が SegV るようです。
久し振りに OmoKon まわそうとしたら起動すらしなくて
数時間ハマりました。
(gdb backtrace の一部)
#7 <signal handler called>
#8 strlen () at ../sysdeps/i386/i586/strlen.S:56
#9 0x400aa771 in rb_str_new2 () from /usr/lib/libruby.so.1.8
#10 0x402f521a in Init_rpmmodule ()
from /usr/lib/ruby/1.8/i586-linux-gnu/rpmmodule.so
== このレポートの詳細は以下の通りです ==
レポート ID : 19
レポート URL : http://developer.momonga-linux.org/kagemai/guest.cgi?project=momongaja&action=view_report&id=19
状態 : 新規
処理方法 : 未処理
優先度 : 中
重要度 : 普通
担当者 : 未定
# あなたが、このようなメッセージに無関係である場合には、
# 管理者 <bugs-admin@xxxxxxxxxxxxxxxxx> までご連絡ください。
--
Bug Tracking System 影舞 0.8.3.
http://www.daifukuya.com/kagemai/