[Momonga-devel.ja:02203] Re: OmoiKondara のマクロ展開時の挙動について
- From: Kenta MURATA <muraken2@xxxxxxxxx>
- Date: Wed, 22 Oct 2003 13:10:08 +0900
むらけんです.
In message <3F95E630.2CDEF3BB@xxxxxxxxxxx> at Wed, 22 Oct 2003 11:06:40 +0900,
Mitsunori Yoshida <gcf00561@xxxxxxxxxxx> wrote:
> 止まってしまうパッケージの spec ファイルを見ると、タグ名と同じ名前の
> マクロがありました。例えばこんな感じです。
> %define name hoge <== タグ名(Name)と同じ名前のマクロ(name)
> %define version 1.0
> %define release 1m
> Name: %{name}
> Version: %{version}
> Release: %{release}
このような状態で無限ループに陥いるのは,OmoiKondara のバグです.
修正したものを commit しました.また,他にも修正した箇所があっ
たので,それも同時に適用しました.詳しくは ChangeLog を参照し
てください.
ここからは,私の個人的な意見ですが,上のような spec ファイルの
書き方は,賛成できないというのが正直なところです.rpmbuild は,
プリアンブルの各タグの行で,タグ名に相当するマクロを勝手に定義
します.ですから,上のような記述はハッキリ言って冗長で,意味の
無い行を増やしているだけです.
リリース用ブランチを切る前に,このような記述の spec ファイルは
修正すべきでしょう.
--
1024D/2A3FDBE6 2001-08-26 Kenta MURATA (muraken) <muraken2@xxxxxxxxx>
Key fingerprint = 622A 61D3 280F 4991 4833 5724 8E2D C5E1 2A3F DBE6