[Momonga-devel.ja:02134] Re: DELL PowerEdge 1750 の RAID(PERC4/Di)について


zakiです.

> > ところで同じ場所に 2.00.9 がありますがこれってどうなんでしょ.
> > ソースの中のコメントを見た感じでは 2.00.9 の方がサポートしている種類が
> > 多いようです. もしこちらでも動くようならこっちにするのもいいかなと
> > 思います. もし確認する機会があったらお願いします.
> 
> sourceのファイル名が megaraid2.c, megaraid2.h になっていたので
> なんとなく見送ってしまっていました…。
> 昨日 2台程 お嫁に出ていきましたが(データセンタに搬入された)、
> 1台だけ まだ事務所にありますので、そちらも確認してみます。

試しに megaraid, megaraid2 の両方の モジュールを持った kernel を作ってみました.

かなり古め(P!!! 600MHz x 2)ですが、/ も含めた全てのパーティションが raid5 上に
構成されているマシンで megaraid2 が動いています. しばらく使って問題ないようなら
megaraid2 で megaraidを置き換えてしまおうかなと思っています. 

作った kernel を 18m として commit したので、試してみてください.
kernel package をインストールする前に modules.conf の中の megaraid を megaraid2 に
修正すれば、生成される initrd に megaraid2 が入るはずです.

--
YAMAZAKI Makoto