[Momonga-devel.ja:02089] Re: XFce4


-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA1

さらにMomongaと関係なくてすみませんが、宣伝させてください。

 To: devel.ja@xxxxxxxxxxxxxxxxx
 From: HOSONO Hidetomo <h12o@xxxxxxxx>
 Subject: [Momonga-devel.ja:02080] Re: XFce4
 Date: Wed, 17 Sep 2003 21:40:02 +0900 (JST)
 
 >  > ずっとZooで放置されていたデスクトップ環境のXFceですが、gtk2ベースの
 >  > XFce4が進められていてRC4が出るところまで来たらしいので、取り込んでみ
 >  > ました。

XFce Goodies<http://developer.berlios.de/projects/xfce-goodies/>
で公開されているパネルへのプラグインを取り込んでみました。

## だってバッテリ表示がなくてあまりに不便だったんですもの。

 > ほほう、いつのまにかそんなところ(Gtk+2対応)までいってたんですね。
 > ありがとうございます。なんとなく乗り換えてみたくなりました。(^^;

どうも、日本ではGNOMEやKDEのような「場」がXFceにはないようだったので、
かずひこ==という男にそそのかされて==さんに勧められて

:メーリングリスト:xfce-users-jp@xxxxxxxxxxxxx
:Wiki:<http://wiki.fdiary.net/xfce/>

などつくってしまいました。
というわけで、この場を借りて、メーリングリストのご案内をさせて頂きます。

- ----

!XFceユーザーズJPメーリングリストとは
XFceユーザーズJPメーリングリストとは、X Window System上で動作する軽量・
クールなデスクトップ環境XFceの、日本でのユーザの情報交換用メーリングリ
ストです。

(中略)

日本人によるXFceの情報はまだ少なく、XFce4リリースを期に、日本でのXFce
のユーザの情報交換の場を設けようと考え、メーリングリストを作成してみま
した。今のところは、XFceの基本的な使い方から開発、contribに至るまで、
幅広い話題を扱っていきたいと思っています。質問も歓迎致します。

fDiary.NetのQuickMLを使っていますので、

 To: xfce-users-jp@xxxxxxxxxxxxx
 Cc: h12o@xxxxxxxx
 Subject: XFceユーザーズJP参加希望
 
 (本文で簡単な自己紹介をお願いします)

でsubscribeしていただけます。

!! メーリングリストアーカイブ
メーリングリストアーカイブは<http://www.fdiary.net/ml/xfce-users-jp/>
にあります(かずひこさんによる)。

- ----
 ほそのひでとも <http://www.h12o.org/~h12o/>
 fingerprint of GnuPG: 741B C3E1 91C6 054E D787  F32D 0501 EF4D DAE5 63DA
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----
Comment: Processed by Mailcrypt 3.5.8 <http://mailcrypt.sourceforge.net/>

iD8DBQE/bxsABQHvTdrlY9oRAmUOAKCajD6CygEV3uJpIw212GGtmtQeHACfcx+K
dVftq1uNjt9rE9shA86wziM=
=nXPh
-----END PGP SIGNATURE-----