[Momonga-devel.ja:01662] Giram compile failed(Re: scrollkeeper できず)
- From: eighth <takem@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 10 May 2003 17:09:16 +0900
eighthです。
Giramというパッケージをコンパイルしようとすると、
gettextize --copy --forceで以下のような
メッセージを出します。
--
(省略)
Updating configure.in (backup is in configure.in~)
Adding an entry to ChangeLog (backup is in ChangeLog~)
Please use AM_GNU_GETTEXT([external]) in order to cause autoconfiguration
to look for an external libintl.
Please create po/Makevars from the template in po/Makevars.template.
You can then remove po/Makevars.template.
Please run 'aclocal -I m4' to regenerate the aclocal.m4 file.
You need aclocal from GNU automake 1.5 (or newer) to do this.
Then run 'autoconf' to regenerate the configure file.
Please remove intl/Makefile from the AC_OUTPUT or AC_CONFIG_FILES invocation
in the configure.in file.
You might also want to copy the convenience header file gettext.h
from the /usr/share/gettext directory into your package.
It is a wrapper around <libintl.h> that implements the configure --disable-nls
option.
Press Return to acknowledge the previous five paragraphs.
--
オモコンを動かしてるターミナルでEnterを押すと続くのですが、
./configureで
config.status: error: cannot find input file: intl/Makefile.in
と言われてfailedしてしまいました。
これはscrollkeeperのコンパイルfailedと同じ症状なのでしょうか。
また、原因は何でしょう。
ちなみにこれはgettext-0.11.5-1mを入れた時の症状ですが、
gettext-0.10.40-15mを入れたらパッケージを作るようになりました。
At 16:26 03/05/09 +0900, you wrote:
>高吉です.
>
>gnome関連をアップデートするときにscrollkeeperで引っ掛かるので
>scrollkeeperを作り直そうとするとすると失敗します.3/17にうまく行ったと
>きのログと比べて見るとgettextize --copy --forceのところでintlディレク
>トリへファイルをコピーするはずのところで実際にはコピーされて無いようで
>す.Makefile.amのSUBDIRのintlが消えていました.大元の原因はどこでしょ
>うか.