[Momonga-devel.ja:01615] Re: XFree86 がビルドできない
- From: Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 01 May 2003 20:33:44 +0900
かずひこです。
At Thu, 01 May 2003 19:53:01 +0900,
yamagoo wrote:
> > > -rwxr-xr-x 1 root root 474363 Jan 15 13:17 /usr/lib/libfreetype.so.
> > > 6.3.2
> > ~~~~~
> >
> > 6.3.3はどこへ…?
>
> 6.3.3のシンボリックリンクを6.3.2にしたところ、いけました!
根本的な原因は、
BuildPreReq: hoge-devel
なときに、OmoiKondara が hoge と hoge-devel をセットでインストールすべき
なのに、hoge-devel しかインストールしなかったために、バージョンの不整合
が起ってしまったことにあります。
# 昔は大丈夫だったはずだけれど、いつ頃からか起きるようになってしまった。
もちろん、OmoiKondara を治すのがスジではありますが、この手の不整合を見つ
けるには、hoge-devel なパッケージが
Requires: %{name} = %{version}-%{release}
と、ver-rel 双方でしばっている前提で、
sudo mph-get-check local
として依存性の不整合を探せばいいと思います。
なお、ビルドしたバイナリパッケージ群の不整合は
sudo mph-get-check remote
で探せます。
以上、ご参考まで。
--
かずひこ <http://www.fdiary.net/~kazuhiko/diary/>
★シャア「名字が付いてない」
☆一兵卒「あんなの飾りです。偉い人にはそれが分からんのです」