[Momonga-devel.ja:01611] Re: XFree86 がビルドできない
- From: Shibata <cipher@xxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Thu, 01 May 2003 15:32:51 +0900
こんにちは、SIVAです
はじめまして、yamagooさん
今会社なので間違いが含まれる可能性がありますので内容はご自分で
ご確認ください。
XFree86のビルドでのループはXFree86.specの中で
「BuildPrereq: freetype2-devel >= 2.1.4」を要求してますので
freetype2をビルド、インストールするのですが、はじめに入っている
freetype2をバージョンが違うため/usr/libの下のfreetypeのリンクが
エラーになっていると思います。
freetype2-2.1.3をアップデートインストールするとなおると思います。
XFree86を動かすためにはほかにxtermが必要になりますから、動かす
前にビルドをお忘れなく。
あと、どんどん配布側でファイルの変更がかかっているのでビルドで
きない物ができますのでお気をつけください。現在kernelができなく
なってます。
kernel-rml-2.4.20-1.patch(うる覚え)が2.4.20-3.patchに上がってい
るのを確認だけして昨日は寝てしまった。返ったら書き換えて確かめ
なくちゃ。
ではでは、頑張ってください。