[Momonga-devel.ja:01381] Re: OmoiKondara でビルドできないパッケージ(報告のみ)
- From: NARITA Koichi <pulsar@xxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 12 Feb 2003 18:08:59 +0900
成田です。
お世話になります。
On Wed, 12 Feb 2003 09:36:11 +0900
Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxx> wrote:
> > xine-d4d
> > xine-d5d
>
> この二つはうちでのできません。xine-lib のバージョンを上げた際に、API が
> 変わってしまったためです (これまでも何度かありましたが)。
>
> xine-lib 自体が xine-dvdnav を同梱するようにもなりましたし、個人的にはこ
> の二つはもうなくてもいいかな、と思います。
>
> というわけで、この二つについてはとりあえず、touch OBSOLETE をしておきます。
>
そういうことでしたか。
承知いたしました。
> ↑せっかくですので、この差分をくださいませんか。いじったパッケージを
> hoge とすると、pkgs/hoge で cvs diff -u してその出力を送ってください (も
> ちろん、その直前に念のため cvs up しておく)。
>
差分をとって、以下のページに置きました。(数が多いので・・・。)
http://kitty.plala.jp/~narita/diff/
ただ、取得先が、"http://192.168.0.200/src/"; になっているものは、ソースは SPEC
ファイルで指定されたところにあるにもかかわらず、サーバにつながりにくいなどの
理由で、いったん LAN 内のサーバに保存して、そこから取得するようにしたものです。
では、よろしくお願いいたします。
--
NARITA Koichi
mailto:pulsar@xxxxxxxxxxxxxxx