[Momonga-devel.ja:01082] 無用な Requires を減らしたい


かずひこです。

rpm-4 では、けっこう自動的に Requires を見つけてくれて、それはそれであり
がたいのですが、%doc なものからも見つけようとするのは、ややおせっかいが
過ぎる仕様だと思います。たとえば、パッケージを普通に使う分には全く不要な
のに、

/usr/share/doc/hoge-1.0/contrib/example.pl

とかであやしい perl モジュールが使われていたらそれが Requires が追加され
ちゃう、というようなケースです。

そこで、/usr/share/doc 以下のファイルについては、自動で Requires を見つ
けようとしないような仕様に変更することを提案します。具体的には、

--- /usr/lib/rpm/find-requires~      2002-12-10 17:32:08.000000000 +0900
+++ /usr/lib/rpm/find-requires       2002-12-17 22:23:49.000000000 +0900
@@ -7,7 +7,7 @@

 ulimit -c 0

-filelist=`sed "s/['\"]/\\\&/g"`
+filelist=`sed "s/['\"]/\\\&/g" | egrep -v /usr/share/doc`
 exelist=`echo $filelist | xargs -r file | egrep -v ":.* (commands|script) " | \
        grep ":.*executable" | cut -d: -f1`
 scriptlist=`echo $filelist | xargs -r file | \

とするだけのことです。

ご意見お聞かせ下さい。

# これをやったらいきなり用済になるパッケージがけっこうあるような気もする。
-- 
かずひこ@...
  http://www.fdiary.net/~kazuhiko/diary/  http://www.momonga-linux.org/  
  http://openlab.jp/edict/  http://openlab.jp/efont/
  http://www.gk-kyoto.com/  http://www.univehicle.net/