[Momonga-devel.ja:01019] エラーの見方間違えでした


どもSIVAです。title変えました

ruby-optparseでの問題はruby-shimを入れることで進みました。
で、完全に私のerrorの見方を間違っていたようで、
[省略]
> configure: WARNING: you should use --build, --host, --target
> checking for a BSD-compatible install... /usr/bin/install -c
> checking whether build environment is sane... yes
> checking for gawk... gawk
> checking whether make sets ${MAKE}... yes
> checking for perl... /usr/bin/perl
> checking for tex... no
> configure: error: Autoconf 2.54 or better is required
> error: Bad exit status from /var/tmp/rpm-tmp.59977 (%build)
こういう状態です。
> checking for tex... no
のtexがnoで文句言っているのかと思っていたのですが、最終的には
autoconfが低すぎて駄目だと言っていましたね。
automake作っていたのでしたのAutoconfを読み間違ってました。
新しいものがnoarch中にできあがっていましたのでinstallしました。

いろいろご迷惑をお掛けしました。精進します。

-- 
Akira Shibata <cipher@xxxxxxxxxxxxxxxx>