[Momonga-devel.ja:00976] Re: v4l2 にしました
- From: Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxx>
- Date: Tue, 03 Dec 2002 22:51:08 +0900
かずひこです。
At Mon, 02 Dec 2002 16:31:54 +0900,
Kazuhiko wrote:
> pkgs/kernel の KERNEL_2_4_20 ブランチの 2.4.20-3m で、v4l2 を導入しまし
> た。
(snip)
> 私の理解では、v4l2 にしても v4l コンパチブルに動くようになっていると思う
> のですが、一応、置き換えられてしまうモジュールについて、
> bttv-old.o
> tuner-old.o
> とリネームしています。
うーん、kernel のヘッダファイルとかも変更されてしまい、v4l 関連のパッケー
ジのビルドに失敗する事例が多発するかもしれません。gst-plugins とかダメで
したし、なぜかおなじところで配布している xawtv すらダメでした...
とりあえず specopt 制御できるようにし、状況を把握できるまで、デフォルト
では 0 にして、2.4.20-4m としてコミットしました。
> SAA7130/4 チップのボードを持っている方は、ぜひ試してレポートしてくださる
> と幸いです。
そのうち買うかも... と思っていたのに...
--
かずひこ@...
http://www.fdiary.net/~kazuhiko/diary/ http://www.momonga-linux.org/
http://openlab.jp/edict/ http://openlab.jp/efont/
http://www.gk-kyoto.com/ http://www.univehicle.net/