[Momonga-devel.ja:00885] Re: eth0起動できず


どもども、お世話かけますです。

で、20021125.imgから新しくインストールしてみたり
grub.confの方から acpi=off や noacpiをやってみたり
マザーボードのBIOSをあげてみたりしたのですが反応無しです。

で、
>> 私の場合、with_new_acpi_driver 0 としてkernelをリビルドすることで
>> 解決出来ました。
これって、
rpm -Uvh --force --define 'with_new_acpi_driver 0' kernel-2.4.19-12m.rpm
でいいのでしょうか。
実際反応無しでしたが。

ちなみにマザーボードはDCSのP3WMA-Eと言う奴で現在はBIOS Ver1.4です。
しょうがないので他の奴でいじってみます。

-- 
Akira Shibata <cipher@xxxxxxxxxxxxxxxx>