[Momonga-devel.ja:00883] Re: perl-5.8.0 投入!


藤原です。

> CFLAGS="gcc -print-search-dirs | sed 'install ...."として
> 
> CFLAGS := $(CPPFLAGS) -Wall -Wstrict-prototypes -Wno-trigraphs -O2 \
>            -fno-strict-aliasing -fno-common
> の部分を作成している部分がありました。
> 
> ここがLANG=ja_JP等だとgcc -print-search-dirsが "インストール:"と出てしま
> うので
> 上記結果のCFLAGSが ""となってしまうのでコンパイルに失敗するようです。

上記の部分は2.4.20-rc3では変更されいました。
それで2.4.20では作れていたようですね。
大変勉強になりました。

> # export LANG=CでコンパイルするのはFAQみたいですが。。。

perlでは知っていましたがkernelもとは…
user-mode-linuxもこれで作れるようになったようです。
(現在build中)


----------------------------------
東北大学大学院情報科学研究科
広域情報処理論講座 博士2年
藤原 和彦
E-mail:kaz@xxxxxxxxxxxxxxxxxx