[Momonga-devel.ja:00869] kernel-2.4.19-8m IO-APIC不具合について


初めて投稿します。蛭田と申します。

ちょっと古くなってしまいましたが、kernel-2.4.19-8mについての報告
です。

SMP構成のマシンにてkernel-2.4.19-8msmpをbootしたところ、IO-APIC
周りの設定カ所でハングしました。
kernel-2.4.18ではSMPでも正常に動作していたのですが...。

私が試したのはSOLTEK製 SL-68C+というマイナーなM/Bで、PIII 800x2
の構成です。

googleで検索してみたところ、2.4.19及び2.4.20ではIO-APIC周辺に不
具合が存在するらしいとの記述を見かけました(URLは失念)。そこで
は、acパッチをあてて回避出来たとの報告もありましたので、以下のURL
から入手して試したところ、無事SMPでの起動に成功しました。

http://www.kernel.org/pub/linux/kernel/people/alan/linux-2.4/2.4.19/

私はここの patch-2.4.19-ac4.gz を試しました。

ただし、acパッチにはIO-APIC関連以外の不具合対処やDriverの追加等
も盛り込まれており、momongaのkernel-2.4.19-8mで取り込んでいるい
くつかのパッチと競合する部分があります。
もしかしたらIO-APIC関係のFixのみのパッチも存在するのかもしれませ
んが、発掘出来ませんでした...。


以上です。

-- 
hiruta@xxxxxxxxxxxxxx