[Momonga-devel.ja:00568] Re: kdelibs2 要りますか? (Re: gcc-3.2 環境で作れてないものリスト)
- From: Tadataka Yoshikawa <yosikawa@xxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Fri, 11 Oct 2002 00:37:15 +0900
yosshy です。
On Wed, 09 Oct 2002 22:42:04 +0900
Subject [Momonga-devel.ja:00564] kdelibs2 要りますか? (Re: gcc-3.2 環境で作れてないものリスト)
Kazuhiko <kazuhiko@xxxxxxxxxx> wrote:
> かずひこです。ついでと言ってはなんですが...
>
> > kebook2 STL の検出でコケてる。もしかしたら gcc が -I/usr/include
> > にwarning出すようになったせいかも
> > kwvdial .cpp でデフォルトパラメータ与えてるのでエラーが出てる
>
> サイズがでかいわりにはもはやこの二つからしか必要とされていない kdelibs2 っ
> て OBSOLETE にしませんか?
kebook2 と kwvdialの需要が無いのなら、
kdelibs2は正直言うとObsoしたいです。
security holeがあっても、メンテしきれません…。
どなたか、kebook2とkwvdial必要な方はいますか?
# KDE使いだけど、上の2つは一度も使ったこと無い気がする…
いないようなら、kdelibs2, kebook2 , kwvdial の3つをObsoします。
=======================================
吉川 忠孝 (Tadataka Yoshikawa)
e-mail : yosikawa@xxxxxxxxxxxxxx