[Momonga-devel.ja:00517] sablotron


やまのじ。

expat-devel-1.95.5-1mを使ってsablotronをビルドすると、失敗します。

以下、詳細。
(どの時点で変わったのかは把握してませんが、)expatのXML_ErrorString()の
I/Fが

XML_ErrorString(int code)
から、
XML_ErrorString(enum XML_Error code)
に変わっています。

このため、XML_ErrorStringを呼んでいるSablot/engine/parser.cppのコンパイ
ルに失敗します。

ためしにSablotの最新版(0.96)をmakeしてみましたが、同じ状況でした。

とりあえず、parser.cppの`code'の型をenum XML_Errorに変えることでビルドは
通りましたが、このような修正でいいのか自信ありません。

また、XML_ErrorString()を呼んでいるのはこのパッケージだけではないと思い
ますので、他のパッケージも調査する必要がありそうです。

# ようやくオモコン2周目が終りそうです。
# ThinkPadA21eでオモコン回すのは辛いっすね。メモリ不足でビルドできない
# パッケージもあるし…。(doxygen、freehdlとか)
--
yAmanOji