< Previous Date Next > | < Previous Thread Next > | Index by date | Index by thread |
mcHT です. >>>>> [Momonga-devel.ja : No.00381] において >>>>> “Ken”= Ken Deeter (Kentarou SHINOHARA) <ktdeeter@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx> さん曰く : (snip) Ken> 両方いれちゃっていいんじゃないですか。alsaが安定するまでだけですし。 Ken> > # というわけで、alsa どうしましょう? Ken> うちの環境では、alsaがうごかなくてもossのusb audioドライバを使うことがで Ken> きるので、alsa 0.9で音がでなくても害はないというか。なので、alsa 0.9を追 Ken> ってゆくつもりです。 Ken> 現在のkernel.specではまだ0.5.xがデフォルトなので、いまのところはそのまま Ken> にしておけばいいと思ってます。うちの環境で実用に達するレベルになってきたら Ken> またMLに報告します。 CVS でブランチ作ってそっちで当面作業して,実用に達するレベルになったら 幹にマージするとかどうでしょうか? ;; alsa-0.9 が影響を及ぼすパッケージにもよるでしょうけれど -- 町 英朋 <mailto:machi@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
Attachment:
pgp4aPCk9c44X.pgp
Description: PGP signature