[Momonga-devel.ja:00128] NVIDIA GLX 使用時のヒント
- From: "Ken Deeter (Kentarou SHINOHARA)" <ktdeeter@xxxxxxxxxxxxxxxxxxxx>
- Date: Wed, 17 Jul 2002 14:33:28 -0700
puntiumです。
HEADでNVIDIA_GLXを入れているとき、xine-libのビルドが失敗します。
理由はNVIDIA_GLXをインストールする際に、/usr/X11R6/lib/libGL*が消され、
かわりに/usr/lib/libGL*とかのファイルができます。xine-libはlibGLが
/usr/X11R6/lib以下にあると思いこんでしまっているので、GLを検出するときに
失敗し、openglを使用する出力pluginをビルドしません。
xine-libのconfigure.inを修正すれば直るものですが、それよりかは
ln -s /usr/lib/libGL.so.1 /usr/X11R6/lib/libGL.so
ln -s /usr/lib/libGL.so.1 /usr/X11R6/lib/libGL.so.1
とやったほうがいいかとおもわれます。xine-libのようにGL関連のlibが
/usr/X11R6/lib以下にあると思いこんでいるパッケージが問題なくbuildでき
るようになるはずです。
以上。