[Momonga-devel.ja:00044] www でのcommit logの公開 (was プロジェクトのメンバー内で開発について語り合っている場の公開希望
- From: <zunda@xxxxxxx>
- Date: Thu, 11 Jul 2002 23:16:05 +0900
ずんだあんです。
作業してないのにももズ(?)のはしくれです。いかん。
反応できるどこだけに反応して便乗して3点ほど質問しちゃいます。
> プロジェクト日誌(だっけ?)に、cvsのcommitログをWebから簡単に見られる
> ようにしようというアイデアが書かれていたけど、すごくいいと思います。
> こういう感じで、もっと「あけっぴろげ」になって欲しい:-)
1) いまある更新情報についてご意見ください
いまのところ、
http://www.momonga-linux.org/a/head.html
http://www.momonga-linux.org/a/GCC3.html
で一時間に一度更新される、時系列順の更新情報が見られるようにしてあります。
ここをこうした方が見やすいやん、とか全然ダメ、こんな感じにしなはれ、など
とご意見があればお知らせくださるか、メンバーになってCVSにcommitしてくだ
さいまし。
2) トップページの更新情報についてご意見ください
さて、この中から、例えば新しいもの10パッケージくらいを、トップページにも
掲示できたらいいと個人的に考えています。具体的には、
INFORMATION
* 予期せずこの URL が知られる様になりましたが、…
* この度 Momonga Project を立ち上げ、…
* More Inforamtion.....
の下に、
パッケージ更新情報
* Window Maker (head) 2002/07/11 15:21 JST
* Thu Jul 11 2002 Yasuhiro Takabayashi <kourin @ fh.freeserve.ne.jp>
- (0.80.1-2m)
- fix Momonga/WMState.in. [Momonga-devel.ja:00024]
* libuser (head) 2002/07/11 15:13 JST
* Thu Jul 11 2002 Masahiro Takahata <takahata @ momonga-linux.org>
- (0.51-1m)
- version up to 0.51
* …
みたいな感じで、パッケージ名とcvswebへのリンク、commit時刻、commitの際の
ログを掲示しようと思っています。もし、この情報もトップに欲しいとか、ログ
は、はずかしいから、トップに出さないほうがいいとか、トップページはすっき
りしてた方がいいやん、とか、ご意見があればお知らせください。
3) xmlファイルの結合について
今のところ、トップページは、アナウンスのxmlデータ announcement.ja と
XSLTのスタイルシート index.xsl index.xsl.ja を xsltproc に通すことで生成
しています。ここに、上記の更新情報を追加するには、スタイルシートの変更だ
けではなく、パッケージ更新情報のxmlデータ(例えばpackages.xml) と
announcement.ja とを一つのxmlファイルとして結合してから、xsltproc に通す
必要があるようです。
もし、どなたか、二つのxmlファイルを一つに結合するツール、あるいは、二つ
のxmlファイルを同時にxsltprocに通す方法をご存じでしたら、教えてください
まし。もちろんメンバーになって実装してcommitしちゃうのも歓迎です。
ついでに、モがもっと「あけっぴろげ」になれる方法も募集中です!
それでは、また。