1. OpenSSH について

1.1. 特徴

OpenSSHは、 ネットワーク接続ツールである SSH プロトコルをフリーで実装したもので、 OpenBSD プロジェクトに よって開発されました。BSD ライセンスのもとで誰でも自由に利用および再利用することができます。

これまで利用されてきたプロトコルの中には、 パスワードを含む通信を平文で流してしまう脆弱性のあるものが多くあります。 OpenSSH は、このようなプロトコルの代わりとなるさまざまなものをサポートしています。

1.2. パッケージ内容

OpenSSH には、以下のようなものがパッケージに含まれています。

openssh

OpenSSH の各パッケージの共通ファイルが含まれている必須パッケージです。

openssh-clients

OpenSSH をクライアントで使用する時に必要なファイルが含まれています。

openssh-server

OpenSSH をサーバで使用する時に必要なファイルが含まれています。

openssh-askpass

OpenSSH のパスフレーズを入力させるウィンドウを表示させる時に 必要なファイルが含まれています。

openssh-askpass-gnome

gtk+ で作られた openssh-askpass です。

1.3. セキュリティについて

2002/07/01 現在、古いパッケージにはセキュリティホールが見つかっているため、 openssh-3.4 以降のパッケージを使用することが推奨されています。 Momonga Linux では、3.4 以降のパッケージを使用して下さい。