[Momonga-devel.ja:03356] xorg-7.0を投入します
- From: Nishio Futoshi <fut_nis@xxxxxxxxxxx>
- Date: Sat, 25 Mar 2006 15:59:29 +0900
西尾です。
今夜(予定20:00以降)に、xorg-7.0をtrunkに投入しようと思います。
xorg-x11-*をビルドする前に以前のxorg-x11-*を削除する必要があるなど、
いくつか注意事項があります。
http://developer.momonga-linux.org/wiki/?xorg-7.0#l8
も確認してください。
手順
1. xorg-x11-*を削除する。
--nodepsで抜くか、
Gnome/KDE gtk+ qtなどを削除し、x*を削除し、
xorg-x11-libs xorg-x11-Mesa-libGLU xorg-x11-Mesa-libGL
を削除することになります。
このとき、glutは削除しないように注意してください。
2. xorg-x11-*を引数として、OmoiKondaraを回す。
3. /etc/X11/xorg.confの作成
これは、今までのxorg.confのSection "Files"を修正した方が簡単です。
4. /etc/X11/gdm/gdm.confの編集
StandardXServerなど、/usr/X11R6/bin/Xとなっているものを/usr/bin/Xに変更
5. OmoiKondataを、全体的に回す。
ビルドできなくなるパッケージ
kdegraphics
これは修正パッチあります。http://cvs.fedora.redhat.com/viewcvs/devel/kdegraphics/
xine-lib
glut
libwnn7
magicpoint
pyxf86config
rhgb
spice
xawtv
xdvik
xmms-cdread
xosview
xprint
これらのパッケージが必要な方は、xorgをビルドしないようにしてください。
修正されるパッケージ
TiMidity++
dia
gdk-pixbuf
libgnomecanvas
efont-unicode-bdf
intlfonts
japanese-fonts
mona-fonts
mplus
truetype-fonts-arabic
truetype-fonts-bengali
truetype-fonts-ja
truetype-fonts-ko
truetype-fonts-zh_CN
truetype-fonts-zh_TW
jfbterm
Xaw3d
groff
gv
kinput2
kterm
openssh-askpass
skkinput
tgif
xfig
xfm
xloadimage
xscreensaver
csmash
fox
python
rxvt-unicode
とりあえず、現状このような状態で突っ込む予定ですので、
御理解いただきたいと思います。
様子を見てから検討したい方は、しばらくお待ちいただいてから
試してください。
また、不具合が生じた場合は、IRCやMLに連絡していただけると幸いです。
以上、よろしくお願いします。
--
Nishio Futoshi <futoshi@xxxxxxxxxxxxxxxxx>